061.講座やオンラインスクールは受けた方が良い?
Q.講座やオンラインスクールは受けた方が良い?
A.現役在宅ワーカーがお答えします!
高額な講座やオンラインスクールを受講して、収入アップなどにつながるスキルを得られるかがお知りになりたいのですね。
確かに講座やスクールなど、何かを学ぶのは安くありませんよね。
しかし、高ければ収入増につながり、無料で得られる情報には価値がないかと言うと、それは違うと思います。
教えてもらった知識を生かすも殺すもその人次第だからです!
同じお金を払っても、適当にノートだけ取る人と、ノートを取りつつ、授業後に講師に質問する人とでは、得られるものに差が出てくるのは明らかだと思います。
また、今はWEB検索すると何でも分かる時代です。お金をかけなくても学びたい意欲や絶対に稼いでやるという強い意志さえあれば、成功できるのではないでしょうか。高い講座代よりだいぶケチって本を読むだけでも、かなり有益な情報やスキルが得られます。
私自身、かなりの倹約家(ケチとも言う)なので、高い講座を自腹で受けに行ったことはありません。
それでも、稼ぐブログの作り方などを調べて、ほんの少しですがブログ収入を得られています。
高額な講座ならば、もちろん有益なことをたくさん教えてくれると思いますが、それで確実に高い受講費代分稼げるかどうかは、その人次第です。悪意のある詐欺講師や運営などはそんなになくて、だいたいは高い価値を提供してくれるはずです。
もし高いお金を払うならば、「絶対に成功する!」という強い信念を持って受講するのが良さそうです。
稼いでいるライターさんの多くは、この分野についてならいくらでも語れるといった「専門分野」を持っているかたが多いです。例えば住宅の建築方法やリフォームに関することだったり、株やFXに関することだったり、何かしら専門分野を持っているのです。
ネット上で検索するだけでは知りえないような深い知識があると、文字単価の高い仕事が取れる傾向にあるので、専門分野を持つことは、稼ぐ上でとても重要だといえます。ですからライティング講座に高額なお金を払うよりは、専門分野を作るために必要な書籍を買ったり、資格を取るための費用にあてたりしたほうがいいと、私は考えています。
ただし仕事が全く取れずに行き詰っていて、1人ではどうにもならないと感じているのならば、講座やスクールに通うのもアリだと思います。スクールに入れば書いた文章の添削をしてもらえたり、質問に答えてもらえたりするので、上達は早いはずです。ただこう言っては身も蓋もないですが、スクールに投資したぶん、それに見合った収入が得られるかどうかは、結局のところ本人の頑張り次第なのではないでしょうか。同じスクールに入っても、結果を出せる人と出せない人はいるかと思います。
「ライティングスクールに10万円も払ったのだから絶対に結果を出す!」と、強い意志を持って努力を積み重ねることができれば、投資したぶんを回収するのは、決して不可能ではありません。月にウン十万円稼いでいるライターさんは、多数おられますので。払った費用を無駄にしないよう、強い意志を持って頑張れるのならば、スクールに通ってみるのもいいかもしれませんね。
オンラインスクールに投資すべきかどうかお悩みとのこと。
私なりにではありますが、考えを述べさせていただければと思います。
まず、オンラインスクールへの投資が有効のケースは、初心者の場合かと思います。
初心者の方というのは「そもそもどこから手を付けていいかがわからない」という傾向にあります。
それに対して分かりやすく導いてくれるという面からは、オンラインスクールは有効でしょう。
オンラインスクール以外にも本やブログなどで学ぶ方法もありますが、直接質問ができたりするのはメリットです。
また、オンラインスクールによっては履修後にお仕事を紹介してくれるところや転職サポートをしてくれるところもあるので、その後のキャリア形成にも役立ってくれるでしょう。
ただ、気になるのは収入に活かせるかどうか。
前述のとおりお仕事紹介をしてくれるところであれば、収入増も見込めますが必ずしもオンラインスクールの授業料以上の収入を得られるかというと微妙なところです。
また、オンラインスクールの内容によっては、千円前後の本で十分だったということや、仕事をしながら学べるレベルのことだったということも。
そういった場合は、残念ながら投資する価値はないかもしれません。
とはいえ、いずれにせよオンラインスクールで得た知識を収入に活かせるかは自分次第。
収入に活かすためというよりは、自分自身の知識を広げるため、モチベーションを上げるためと思って探してみてはいかがでしょうか。