在宅ワークをしている方必見!!現役ワーカーによるQ&A

096.集中力が切れてしまった時の対処法について知りたいです。

    
集中力が切れたときには気分転換を
\ この記事を共有 /
096.集中力が切れてしまった時の対処法について知りたいです。

Q. 集中力が切れてしまった時の対処法について知りたいです。

集中力が切れてしまった時にどのようにすれば戻すことができるのか、良い対処法があれば知りたいです。

A.現役在宅ワーカーがお答えします!

記事作成を6年やっています。ぽるぽるです。

集中力が切れてしまったときの対処法をお知りになりたいのですね。

作業時間が長いほど、集中力が切れるのは自然なことです。私もよく集中力が切れて作業が進まず、さまざまなことを試してきたのでいくつかご紹介します。

まず、また集中するためには、一旦休むことが一番です。

短くても休憩時間を作って、気分転換をしましょう。

私は会社で仕事をしていたときから、「集中力切れた」となったときはお菓子や飲み物を買いに行っていました。
上司もそれについては「どうぞ行ってください」というスタンスだったので、気分転換としては有効な方法だと認識しています。
その経験から、在宅ワーク中もよく出かけていました。

出社型だとある程度気分転換の方法に限界がありますが、在宅ワークの場合はバリエーションが広がりますよね。

私が在宅ワーク中、ほかにやっていたことは、

・集中できる音楽を流す
・体を動かす
・少し寝る
・一曲歌う
・コーヒーブレイクする
などです。

集中できないとき、必死にYoutubeで検索していたのですが、延々と雨の音を収録したものなど、集中力に効果絶大な音源がたくさんあります。ぜひ検索してみてください。

ほか、気分転換に体を動かしたり、寝たり、歌ったり、コーヒーを飲んだりと、頭を切り替えるための方法は色々あります。

気分転換に多くの時間を投入してしまわないようにだけ注意が必要ですが、集中力が切れたら仕事の手を一旦止めることです。

まずは手あたり次第試してみて、ご自身に合うものを見つけてみてください。

Copyright©在宅ワークQ&A,2024All Rights Reserved.